machinaka-ken | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
テーマ | 江南区歴史まちづくりパートナーシップ事業シンポジウム 第1弾 「江南区の歴史まちづくりを考える」 (公開:どなたでも参加できます) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
講 師 | 今井晴彦氏(全国路地のまち連絡協議会世話人) 木村晃郁氏(全国路地のまち連絡協議会事務局長) 上山 寛氏(かめだ学会代表) |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日 時 | 令和7年3月29日(土) 13:00~16:30 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
会 場 | 北方文化博物館みそ蔵新館 新潟県新潟市江南区沢海2丁目15-25 TEL.025-385-2001 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加費 | 1,000円(江南区民は500円、博物館入館料を含む) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
懇親会 | 開催予定。参加希望者はメールまたは参加フォームのその他ご意見欄にその旨記載。 メールの参加書式はページ最下部に記載。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主催等 | 主催:かめだ学会、共催:歴史まちづくり協議会 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
申込先 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
内容 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参考 | 関連ホームページ等
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
申込み 書式 |
氏名: メールアドレス: 住所: 連絡先(電話番号・携帯番号): 参加イベント ■沢海北方文化博物館周辺のまち歩き(参加無料) ■シンポジウム(江南区民500円、江南区民以外1,000円) その他ご意見:懇親会に参加を希望する場合はその旨記載 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|