machinaka-ken |
|
テーマ |
第124回 街なか研究会
「上池袋で木賃文化を楽しむ」
(公開:どなたでも参加できます) |
講師 |
山田絵美氏・山本直氏(かみいけ木賃文化ネットワーク) |
左から:山本氏、山田氏 |
|
|
日時 |
平成30年4月21日(土) 14:00〜17:30(懇親会17:30〜) |
会場 |
くすのき荘2階 ラウンジ(14:00開始)
東京都豊島区上池袋4-20-1 案内図
懇親会場
てしごとや ふくの鳥 板橋店
東京都板橋区板橋1-50-2 花村ビル1F
03-5944-3145 |
参加費 |
2,000円(会場費・資料代)
懇親会費:4,000円
参加申し込み締切り:4月18日(水) |
主催等 |
NPO日本都市計画家協会 街なか研究会 |
申込先 |
NPO日本都市計画家協会 事務局
〒100-8111
千代田区神田小川町2丁目10番地
香取ビルアネックス2階
TEL 03-6273-7491/FAX 03-6273-7492 |
お申し込み |
|
内容 |
木賃アパートで暮らす人たちは、銭湯を使ったり、食堂を使ったりして、家の中に足りないものは、上手くまちを使って生活してきた。
「かみいけ木賃文化ネットワーク」は、このように木賃の暮らしの中でまちを使う工夫があること、その生活文化を「木賃文化」と呼び、上池袋の文化であると言う。
この生活文化を現代のライフスタイルから見直し、木賃と公園、木賃同士、木賃と自分の家、木賃と仕事、木賃と遊び、人と人をつなぐ(ネットワークする)ことで木賃文化の基盤をつくりたいとのこと。
トイレ共同、風呂なしの6畳間、単身者向けのアパートで、これまでに学生を中心にさまざまな人たちが住みこなしてきた、上池袋4丁目の小さな路地奥にある管理人所有の1979年築・昭和の木造賃貸アパート「山田荘」。また、かつて運送会社の事務所兼住居として使われていた物件を、住み込み管理人つきシェアアトリエとしてリノベーションした「くすのき荘」。
今回、山田氏と山本氏(ご夫妻)にかみいけ木賃文化ネットワークの取り組みについてお話を聞くとともに、山田荘とくすのき荘を見学します。
また、上池袋の路地のまちを探索します。
|
くすのき荘 |
上池袋の路地(下段右は山田荘) |
■概ねのスケジュール
14:00 くすのき荘
「かみいけ木賃文化ネットワークの活動」 山田氏・山本氏
15:00 講師との意見交換
15:30 まち歩き
17:30 解散・引き続き懇親会
皆様ふるってご参加下さい。
幹事(木村 晃郁) |
|
※ キャンセルされる場合は、必ずご連絡ください。
ご連絡いただけない場合は、キャンセル料が発生します。 |
|
|
参考 |
関連ホームページ等
|
申込み
書式 |
4/21開催 街なか研究会
まち歩き・講演会・懇親会 に参加します。
(参加するものを残して下さい)
氏 名:
所 属:
連絡先:
携帯:
コメント:
※携帯はこのイベントのみに使用し、他には流用しません。 |
備考 |
|
|
|
|