roji roji roji 全国路地サミット2010 roji roji roji
  2010.09.17更新
現在企画を検討中です。決まり次第随時ページを更新していきます。
実行委員会ホームページはこちら
 
 テーマ
 新潟市の歴史ある小路や通りを,貴重な都市資産として今後のまちづくりに活かすために,これまでに「新潟の小路めぐり」(まち歩きマップ)の作成や,「お宝解説板」等の整備を進めてきましたが,一連の取り組みの総括として,外部の視点や評価を取り入れ,市民・行政共に,それらの魅力を再認識し,今後の展開を考えることが重要です。
 そこで,全国各地における路地を活かしたまちづくりを学び,外部の学識経験者等の意見を聞く機会を得るため,今年で8回目を迎える全国路地サミットを新潟市で開催します。
 開催日
平成22年10月23日(土)~10月24日(日)
 会 場
新潟市中央区・三業会館 3階ホール
(中央区西堀前通九番町1538番地)

(写真は(財)新潟観光コンベンション協会ホームページより)
 プログラム
 10月23日(土)
第一部 まち歩き「ROJINORIまちあるき」(参加費:500円) 
 集合 9:15~9:45 白山神社鳥居前
9:45 実行委員長挨拶・まち歩きの説明・グループ分け
10:00 白山神社~古町・本町界隈の小路~西堀の寺院群~三業会館  新潟シティガイドが案内
12:00 三業会館周辺で昼食(各自負担)

白山神社本殿
新潟路地からのまちづくり作戦会議報告
路地協新潟まち歩きレポート
新潟小路めぐりマップは右の縮小写真をクリックしてください→
第二部 シンポジウム(参加費無料)
 受け付け開始 12:30
 
 開会・主催者等挨拶 13:00 (司会:伊勢みずほ氏:フリーアナウンサー)
野内 隆裕氏 全国路地サミット2010inNIIGATA実行委員長
 
 基調講演
坂の下の路地~断面的まち歩きのすすめ~
皆川 典久氏 東京スリバチ学会会長
 活動・事例報告 (各15分)
全国の路地のまちづくり報告
木村 晃郁 全国路地のまち連絡協議会事務局・(株)都市計画同人
神戸市
松原 永季氏 全国路地サミット2009inKOBE実行委員会事務局・ スタジオカタリスト
東京都墨田区向島
小林 綾子氏 料亭「きよし」若女将
上越市直江津
磯田 一裕氏 地域住環境建築研究所代表
 休憩 14:55~15:00
 パネルディスカッション 15:00~16:50
テーマ「まちの楽しみ方 その先に見えるもの」
第1部 「楽しみながら新潟島の路地再発見」
司会
野内 隆裕氏 全国路地サミット2010inNIIGATA実行委員長
伊勢 みずほ氏 フリーアナウンサー
パネリスト
八木 洋氏 新潟シティガイド代表
白倉 敏幸氏 千灯まつり実行委員長
池田 博俊氏 新潟市政策監
コメンテーター
皆川 典久氏 東京スリバチ学会会長
 
第2部 「ROJIの向こうに見えるもの」
コーディネーター
山中 知彦氏 新潟県立大学国際地域学部国際地域学科教授
パネリスト
篠田 昭氏 新潟市長
今井 晴彦氏 全国路地のまち連絡協議会世話人・(株)サンプランナーズ
伊勢 みずほ氏 フリーアナウンサー
 
 閉会挨拶」 16:50~17:00
小澤 一郎氏 全国路地のまち連絡協議会世話人・()日本都市計画学会副会長・()都市づくりパブリックデザインセンター理事長
 
第三部 懇親会(17:10~21:00) 参加費は第1部・第2部それぞれ必要
※懇親会は第一部・第二部に参加した方のみ参加できます。
 第1部 交流会(三業会館) 17:10~17:45 参加費:1,000円(当日参加可能)
17:00 会場設営
17:10 挨拶・乾杯
篠田 昭氏 新潟市長
17:15 歓談
来年度開催地決意表明(東京向島)
17:40 中締め
司波 寬氏 全国路地のまち連絡協議会世話人・(株)都市総合計画
会場かたづけ・会場移動
 第2部 夜学(美や古) 18:00~21:00 参加費:6,000円(事前申込み必要)
夜学1 「新潟と向島の花街」(大部屋30人)
美や古
新潟まち遺産の会ホームページより)
司会
岡崎 篤行氏 新潟まち遺産の会・新潟大学工学部建築学科准教授
ゲスト
小林 綾子氏 向島料亭「きよし」若女将
篠田 昭氏 新潟市長
行形 和滋 行形亭・新潟三業協同組合理事長
夜学2 「新潟の路地の照明」(中部屋15人)
司会
上田 浩子 roji-ren niigata
ゲスト
稲葉 裕氏 フォーライツ
夜学3 「新潟のまちネタを肴に飲む(定員10人)
 10月24日(日) エクスカーション
新潟シティガイドがお勧めする みなとまち新潟・まちあるき(参加費: 500円)
10:00~12:00
コース1 下町お店うんめいもん巡り
コース2 にいがた湊巡り
コース3 西大畑お屋敷巡り
コース4 本町・上古町巡り
オプショナルツアー「鯛車・巻町まちあるき」(参加費:2,000円+交通費) 9:00~13:30
 「鯛車」で盛り上がる,西蒲区巻のまちなかを楽しもう!
 新潟市の南西部,西蒲区巻は荘園時代にまちの原型ができ,戦国時代には「巻舘(まきたて)」という上杉氏系譜の平城や江戸時代には長岡藩の代官所が置かれ,西川の舟運で栄えた歴史があります。
 明治以降は当時の西蒲原郡の郡都として官公庁や学校が多く設置され,地域の行政・経済・文教の中心地でした。

 江戸時代から基本的な町割りがほとんど変わっていない巻のまちなかは,南北に通りと水路が走り,そこに趣あるいくつもの小路が東西に交わっています。また最近では,江戸末期から続くといわれる郷土玩具「鯛車」を地域キャラクターとして活かし,市民レベルでまちづくりが進められています。
移動方法
行き マイクロバス
帰り JR越後線(各自負担)
日程
9:00 ○出発 (宿泊地からマイクロバスで西蒲区巻へ)
9:40 ○巻郷土資料館・・・「のぞきからくり」*の実演見学
(見学後,巻文化会館駐車場へマイクロバスで移動)
10:15 ○「巻鯛車の館」・・・巻の郷土玩具「鯛車」の復活秘話
○まち歩き・・・巻のまちなかの歴史的な建物,小路,まき鯛車商店街の特色ある店を巡ります(買い物・食べ歩きも楽しめます)
12:30 ○昼食・交流会(大正時代から続く巻の老舗割烹・三笠屋)
 昼食は,地元の人々との交流や「新米おにぎり」と地野菜の漬物,味噌汁,商店街で各自が調達したおかずで楽しみましょう。
13:30 ○解散(JR越後線巻駅から電車で新潟へ)
 新潟行き13:46発 → 新潟駅14:35着(片道480円)
 新津行き14:46発 → 新潟駅15:36着(片道480円)
*「のぞきからくり」は,江戸末期に生まれた大道芸の一つ。屋台前面のレンズがついた覗きメガネから中をのぞくと絵が浮き上がって見える。口上師が絵を入れ替えながら、独特の節回しで物語を語る。明治から大正時代に全盛期を迎え、昭和初期頃までは縁日などで上演された。国内で上演できる状態で残っているものは巻郷土資料館の一台のみで,演目は「幽霊の継子いじめ」。
 主催等
主 催 全国路地サミット2010inNIIGATA実行委員会
(Roji-ren niigata,新潟まち遺産の会,新潟市,他有志)
共 催 全国路地のまち連絡協議会
協 賛 (株)日本建築住宅センター
後 援 NPO日本都市計画家協会
パンフレットダウンロード
右の図をクリック
してください
1.4MB
 お問い合わせ・参加申し込み方法
お問い合わせ・参加申し込み
全国路地サミット2010inNIIGATA実行委員会事務局
新潟市地域魅力創造部
Tel:
Fax.025-2296-2152
申込み様式(下記事項を記入の上メール、FAX、はがき等でお申し込みください)
全国路地サミット2010inNIIGATAに参加します。
氏名:
所属:
住所:
連絡先電話番号:
参加イベント(参加するものを残してください)
1)23日午前 まち歩き に参加
2)23日午後 フォーラム に参加
3)23日懇親会第1部 に参加(フォーラム参加者に限ります)
4)23日懇親会第2部 夜学__ に参加(フォーラム参加者に限ります)
5)24日エクスカーション
  a)巻町ツアー に参加
  b)新潟市内ツアー コース__ に参加

参加者が複数いる場合は、上記様式を複製して参加者毎に記入してください。
 宿泊先のご紹介
名称 所在地 電話番号 料金 備考
カントリーホテル 本町通6番町1140-1 025-229-3300 6800円 路地協世話人宿泊
東横イン新潟古町 上大川前通7番町1168-2 025-227-1045 5250円~
シティホテル 古町通8番地1430 025-224-4121 7100円
ホテル金寿 東堀通8-1429 025-229-1695 6500円
アパ古町 東堀通6番町1037-1 025-229-2211 7000円
アパ東中通 東中通2番町289-2 025-229-7111 6000円
イタリア軒 西堀通7番町1574 025-224-5111 9000円
ホテルディアモント 本町通6番町1099 025-223-1122 7800円 若干遠い
ホテルオークラ 川端町6-53 025-224-6111 9000円~ 若干遠い
グランドホテル 下大川前通3ノ町 2230番地 025-228-6112 9975円 若干遠い
※宿泊料金は通常料金です。インターネット・旅行社を利用すると安いプランがあります。
※上記リストは、サミット会場近傍のホテルです。
 
※1 報告者・パネリスト及び講演内容は予定です。内容が変更される場合があります。
※2 主催、共催、後援団体等は予定です。今後変更になることがございます。
 
関連リンク
新潟市 (株)日本建築住宅センター 新潟大学
新潟まち遺産の会 (財)新潟観光
コンベンション協会
新潟シティガイド
新潟市中央区だより
小路めぐり
新潟の町小路めぐり・
新潟下町あるき
みなとまち新潟
日和山 五合目から
なじらねっと NPO日本都市計画家協会 お散歩マニア
新潟の町 小路・路地めぐり
 全国路地のまち連絡協議会TOPへ