roji roji roji 路地協世話人会 roji roji roji 

 このページでは、全国路地のまち連絡協議会世話人会の議事内容を報告します。
 
平成22年度 第2回世話人会
日時 平成22年7月12日(月) 18:00〜19:00
会場 NPO日本都市計画家協会会議室
参加者
石川、今井、岩間、海口、大熊、小澤、鈴木、高尾、木村
議  事
1) 全国路地サミットについて
全国路地サミット2010について
現在、資金を検討中で、これにより事務局体制が変わる可能性があり状況に変化があり次第連絡するとのこと。
2)路地百選出版・コラムについて
路地協ホームページ及び路地協メーリングリストを活用して「路地百選 〜特選路地のまち〜」コラムを連載する。
2ヶ月に1地区を取り上げ、前編・後編として1月ごとに配信する。
1,600字程度、写真は適宜。
内容は、特定の路地のまちを取り上げ、景観、店舗、食べ物、人物、建物、空気、猫など様々な事象をレポートする。
ようは、「この路地のここが好きだ」を執筆する。
会員の回り持ちで執筆。
ある程度溜まった段階で、出版を検討する。
第1弾は、「深川」または「砂町」で、鈴木隆男氏が担当。 10月末掲載予定。
第2弾は、「長野善光寺 門前の小路」で、石川利江氏が担当。12月末掲載予定。
3) 路地探検候補地について
第84回街なか研究会として
「長谷川平蔵を歩く!」と題して、本所・深川辺りをぶらり!
9月で講師と調整する→高尾氏担当
4) 路地のまちにおける空家活用事例の収集
街なか研究会の「空家・空地問題研究部会」とタイアップして、路地のまちにおける空家活用の事例を収集する。
第1回は、長野善光寺門前小路での取組みの話を聞く
第2回としては、向島の長屋活用について調整する。
5) 暑気払いについて
8月28日
墨田区役所前から、水上バスで遊覧(無料)をした後
墨田区役所前テラスでビアフェスタ(有料:自腹)に参加。
詳細は、海口氏が詰めて、後日連絡。
6) その他
通常街なか研は上記の通り「長谷川平蔵を歩く」を実施
街なか研究会に「空家・空地問題研究部会」を設置
代表幹事は司波ェ氏(欠席裁判)
当面の活動
 空家・空地利用を実施している民間団体に話聞く。
 越谷市に合併した菖蒲町の条例「所有者不明土地の
  暫定管理に関する条例」に関する情報収集。
 都市化研究公室に調査費を打診。→岩間氏担当
 
全国路地のまち連絡協議会TOPへ