| 議  事 | 
          
            | 1) 全国路地サミットについて | 
          
            |  | ○ | 全国路地サミット2009について | 
          
            |  |  | 参加世話人はまち歩きレポートの提出を(今井世話人は提出済) | 
          
            |  | ○ | 全国路地サミット2010について | 
          
            |  |  | 10月23日〜24日開催予定 新潟市担当者は、鈴木氏(政策企画部 企画調整課 政策監グループ)
 | 
          
            | 2)路地St.(ロジスタ)について | 
          
            |  | ○小鹿野町では今年も開催 | 
          
            |  |  | 6/5〜6の2日間を予定 路地協に後援依頼→快諾済
 | 
          
            | 3) 路地百選の今後について | 
          
            |  | ○ | 引き続候補を収集(会員限定)=路地情報の収集として | 
          
            | 4) その他 | 
          
            |  | ○ | 次回日程 | 
          
            |  |  | 5月10日(火)18:00〜 NPO日本都市計画家協会会議室 | 
          
            |  | ○ | 今後の街なか研について | 
          
            |  |  | 現在予定なし → 高尾世話人が検討 | 
          
            |  |  | 司波世話人が「NPO法人ア!安全・快適街づくり、広域ゼロメートル市街地研究会」に打診 | 
          
            |  | ○ | その他 | 
          
            |  |  | 路地協のロゴ案について 検討継続 | 
          
            |  |  | 神楽坂まちづくりキーワード集第2集について紹介 | 
          
            |  |  |  | 
          
            |  |  |  |