| 議  事 | 
          
            | 1) 2010年の活動について | 
          
            |  | ○ | サミットについて | 
          
            |  |  | 2010は新潟で開催予定。 新潟観光コンベンション協会横山氏と新潟市池田氏が21日に協議
 | 
          
            |  | ○ | 新潟まち遺産の会(新潟大)今村新潟大准教授より 「古町花街まちづくり講座」への協力要請があった。
 | 
          
            |  |  | ハウジング&コミュニティ財団に助成を申請する予定。 路地を活かしたまちづくりについての講師等を予定。
 ※新潟市には、幅1間から3軒程度の路地に
 木造3階建ての料亭など風情豊かな花街が残っている。(事務局補足)参考
 | 
          
            |  | ○ | その他 | 
          
            |  |  | ◇海外の路地事情について講師の人から話を聞く会を開始 まずは、小澤世話人の知人に講師を要請
 | 
          
            |  |  | ◇路地協会員の特選路地自慢会を開始 会員の推薦する路地について評価しあう=いわゆるオフ会か?
 | 
          
            | 2)その他 | 
          
            |  | ○次回 
 | 
          
            |  |  | 3/24(水)17:00より 会場:向島百花園 御成座敷(東京都墨田区東向島3−18−3)
 茶亭さはら 03(3619)4997
 | 
          
            |  | ○街なか研研究会について | 
          
            |  |  | 3/24(水)17:30より 第81回街なか研究会 「中心市街地活性化をレヴューする」
 講師:今井晴彦氏、司波ェ氏、度会清治氏
 会場:向島百花園 御成座敷(東京都墨田区東向島3−18−3)
 茶亭さはら 03(3619)4997
 会費:6,000円前後
 |