議 事 |
1)路地サミット |
|
新居町(静岡県)は現在合併問題で混乱しており、できても来年3月である。
そのため、今年は諏訪市(長野県)で行えるか今井世話人が打診してみて、できるようであれば秋頃諏訪市で行う。できないようであれば新居町で来年の2・3月に行えるよう検討する。
なお、新居町の都再モデルは提出を断念している。
資金については、今井世話人が都市化研究公室に再度お願いしてみる。 |
|
|
2)路地園芸 |
|
○ |
神田の電柱修景 |
|
|
東電の腰が引けてきている。引き続き小澤世話人に調整をお願いする。 |
|
○ |
23区路地園芸探検 |
|
|
司波世話人に企画をお願いする。 |
|
○ |
空堀修景ワークショップ |
|
|
吉野世話人に状況報告をお願いする。 |
|
○ |
十条地区 |
|
|
十条地区では地元の評判が良く、園芸マップの作成に向けて気運が盛り上がりつつある。
また、北区まちづくり公社でもまちづくり研修会を園芸の切り口で開催する方向で調整している。 |
|
|
|
3)路地百選 |
|
新規事業として、路地百選を検討する。 |
|
○ |
全国の自治体によい景観や風情の路地を推薦してもらう |
|
○ |
ホームページで路地百選を募集する。 |
|
|
など |
|
|
|
4)ホームページ |
|
現在、NPO日本都市計画家協会のサーバーに間借りしているが、容量が100MBで現在74MB使用している。この100MBの中でメールも処理していることから、ホームページを大きくするのは限界である。
このため、十条の路地園芸トライアルはページはできているがアップできない。
当面は、フリーのサーバーを活用するが、事務局で対応する時間が厳しくなっている。 |
|
○ |
ホームページにカウンターをつけてはどうか。
多くのアクセスがあれば、バナー広告も取れ、独自のサーバーを確保することもできるのではないか。 |
|
→ |
カウンターを設置できるか検討してみる。 |
|
|
|
5)新居町の情報発信 |
|
大和田さんに新居町の情報をメーリングリストに流してもらう。 |
|
|
|
6)世話人会 |
|
3ヶ月に1度定例会を行う。開催月は3・6・9・12とする。
なお、諏訪市でのサミット開催の可能性について判明した段階で臨時の世話人会を開催する。7月を予定する。 |
|
|
|
7)その他 |
|
○ |
路地の残し方で良いモデルはないか
関西の事例(法善寺や京都の袋路)では連担を活用している。
また、結局4mの空間の確保を求めているものも多い。 |
|
→ |
関東では、荒川区の近隣まちづくりと中央区月島の地区計画がある
荒川は4mの空間の確保を求めている
月島は、街並み誘導型地区計画と一団地の指定を活用している
通路は2.7mでいいが、路地全体20数名程度の同意が必要で簡単には進まないのではないか |
|
→ |
(財)東京都防災・建築まちづくりセンターの「街並み」31号でこれらの事例を効率よく紹介しており、ホームページから閲覧も可能である。 |
|
|
|
|
|
|